心も体もキレイで健康でいたい人へ
~いつまでも美しく~
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はこんな日記
おもしろいネタがあったので一生懸命文章作ってキーを打っていたら・・・・・
とある神経質な上司に
「カチカチうるさい
」
と言われました。
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
せっかく作った文章全部消してやりました。
他に自分が忙しい時、疲れてる時に人に八つ当たりするタイプの人は
すごく苦手です。
とある神経質な上司に
「カチカチうるさい


と言われました。
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
せっかく作った文章全部消してやりました。
他に自分が忙しい時、疲れてる時に人に八つ当たりするタイプの人は
すごく苦手です。
PR
うーーん・・・・
最近体の調子が悪くてダルイ。。。横になりたい。。。
昨日あまりにも具合が悪くなって、そしたら
優しい上司が「もう帰っていいよ~」って。
あ~・・・上司が天使に見えました(笑)
帰ってぐったり。。。
ご飯も食べれず、これはいかんとちょっと食べてみるが
おえぇぇぇぇーーっと嘔吐。
8時から寝るも頭痛くて目が覚めたり、寝苦しかったり。
翌日ちょっとマシになったので出社。
体がだるいのは変わらないけど、昨日よりマシかな。
ゆっくり休んで寝ます
昨日あまりにも具合が悪くなって、そしたら
優しい上司が「もう帰っていいよ~」って。
あ~・・・上司が天使に見えました(笑)
帰ってぐったり。。。
ご飯も食べれず、これはいかんとちょっと食べてみるが
おえぇぇぇぇーーっと嘔吐。
8時から寝るも頭痛くて目が覚めたり、寝苦しかったり。
翌日ちょっとマシになったので出社。
体がだるいのは変わらないけど、昨日よりマシかな。
ゆっくり休んで寝ます

梅雨入り
とうとうきましたねぇ~
気象庁は9日、東海、近畿、中国、四国、九州の各地方が梅雨入りしたとみられると発表した。
沖縄と奄美地方に続く梅雨入りで、それぞれ平年より1~11日遅く、昨年より12日遅い。
梅雨はキライです
私は髪がクセ毛なので湿気があると・・・・・・
クニョ
ヘニョ
髪がぐしゃぐしゃ

頑張って梅雨を乗り切ります

気象庁は9日、東海、近畿、中国、四国、九州の各地方が梅雨入りしたとみられると発表した。
沖縄と奄美地方に続く梅雨入りで、それぞれ平年より1~11日遅く、昨年より12日遅い。
梅雨はキライです

私は髪がクセ毛なので湿気があると・・・・・・
クニョ


髪がぐしゃぐしゃ


頑張って梅雨を乗り切ります


レーシック体験その①一週間後編
昨日一週間後検診やった。
係員さんによばれ視力検査。
右目1.0
左目1.2
さ、下がってる・・・・・・
左の1.2もかなりボヤけて1.2なんで、まぁ、両目1.0ってことやね。それでもボヤける。
1.2→1.0
明らかに一週間前の方が良く見えた。
電車乗ったときに見る広告がちっこい字になると見えないんですよ。
これだったらコンタクトしてたときのほうが見えるよ。。。。
視力が下がる人はそのまま下がるって聞く。
まじ、勘弁やわ。。。
係員さんにしつこく聞いてしまったさ。
ひかる「あの~これ、これから視力下がっていくんですか?」
係員「うーーーん・・・・。下がっていく人もいます
」
ひかる「そしたらこれ以上はあがらないってことですよね?」
係員「今は不安定ですし、1.2.ヶ月は安定しないですね~」
しつこく聞く。
ひかる「安定しないっていっても1.0が1.5に見えたりしないでしょ?」
係員「個人差はありますねぇ
」
1.0より落ちて見えにくくなってコンタクト必要とかになったらレーシックした意味ないやん。
そんなんやったらせーへんねん。。。。
あ~・・・・。みんな受けた人は1.5とか2.0とかキープしてはるのになぁ。
運わるっ。
角膜の厚さがあるので私は再手術できるけど。
けど、あの体験2度はごめんやわ。
これ以上下がらないことは願うわぁ(T-T)
右の炎症はおさまって、次は一ヶ月後検診♪
一ヶ月後までまた毎日点眼は続きます(・・)
係員さんによばれ視力検査。
右目1.0
左目1.2
さ、下がってる・・・・・・
左の1.2もかなりボヤけて1.2なんで、まぁ、両目1.0ってことやね。それでもボヤける。
1.2→1.0
明らかに一週間前の方が良く見えた。
電車乗ったときに見る広告がちっこい字になると見えないんですよ。
これだったらコンタクトしてたときのほうが見えるよ。。。。
視力が下がる人はそのまま下がるって聞く。
まじ、勘弁やわ。。。
係員さんにしつこく聞いてしまったさ。
ひかる「あの~これ、これから視力下がっていくんですか?」
係員「うーーーん・・・・。下がっていく人もいます

ひかる「そしたらこれ以上はあがらないってことですよね?」
係員「今は不安定ですし、1.2.ヶ月は安定しないですね~」
しつこく聞く。
ひかる「安定しないっていっても1.0が1.5に見えたりしないでしょ?」
係員「個人差はありますねぇ

1.0より落ちて見えにくくなってコンタクト必要とかになったらレーシックした意味ないやん。
そんなんやったらせーへんねん。。。。
あ~・・・・。みんな受けた人は1.5とか2.0とかキープしてはるのになぁ。
運わるっ。
角膜の厚さがあるので私は再手術できるけど。
けど、あの体験2度はごめんやわ。
これ以上下がらないことは願うわぁ(T-T)
右の炎症はおさまって、次は一ヶ月後検診♪
一ヶ月後までまた毎日点眼は続きます(・・)
レーシック体験その③翌日編
翌日、ゆっくりと目を開ける。
い、いて。。まだ右目が痛い。
そして自分の部屋の壁にかかってる時計に目をやると・・・・・
AM7:00ジャスト。
まだ7時かぁ・・・・・・・早いなぁ。。。
・・・・・・・
・・・・
あれ?
見える!!


いつも時計みてもボヤけて何時かわからないのに見えるо(ж>▽<)y ☆
くっきりじゃないけど一応見えた。
とりあえず目薬ぽちょぽちょ。さしておこう。
そして、翌日検診に出かけた。
到着してしばし待つ。
係員「ひかる店長さーん。視力検査します~」
結果。
まだ全体的に白くボヤけるが、
右目1.2

左目1.2

係員「順調です~」
うひょ~o(〃^▽^〃)o
次はドクター診察。
ドクター「うーん・・・・。右目が炎症を起こしてますねぇ~」
やっぱり。いつまでたっても右目だけ痛いもん(ノ◇≦。)。。。
ドクター「右目は一時間毎に目薬さしてください。
あとの三種類の目薬は両目に3時間毎にさしてください」
とぼとぼ帰宅(・・)
ここでレーシックの知識ポイント
レーシックの後遺症で「ハロー」「グレア」というのがある。
「ハロー」・・・・・光がにじんで見える。
「グレア」・・・・・光がまぶしく感じる。
ハローとグレアは、フラップ(めくった角膜)が完全にくっついてない時期に
光の屈折が原因で起こり、時間の経過とともに三ヶ月~半年で治るそうな。
個人差はあるみたいやが。
この画像だと少しわかりやすいかも。

<通常>

<ハロー>

<グレア>
私はこんなひどくはないけど、まぁこんな感じ。
電灯や光がにじむ。夜道の街頭がでっかい光のぼんぼりのように見えてる。
これも始めから理解して手術してるけどね。
ま、たいしたことじゃないデス。
次の診察は今週木曜の一週間後検診o(^▽^)o
次回は「術後一週間後編」になります~♪
い、いて。。まだ右目が痛い。
そして自分の部屋の壁にかかってる時計に目をやると・・・・・
AM7:00ジャスト。
まだ7時かぁ・・・・・・・早いなぁ。。。
・・・・・・・
・・・・
あれ?
見える!!



いつも時計みてもボヤけて何時かわからないのに見えるо(ж>▽<)y ☆
くっきりじゃないけど一応見えた。
とりあえず目薬ぽちょぽちょ。さしておこう。
そして、翌日検診に出かけた。
到着してしばし待つ。
係員「ひかる店長さーん。視力検査します~」
結果。
まだ全体的に白くボヤけるが、
右目1.2


左目1.2


係員「順調です~」
うひょ~o(〃^▽^〃)o
次はドクター診察。
ドクター「うーん・・・・。右目が炎症を起こしてますねぇ~」
やっぱり。いつまでたっても右目だけ痛いもん(ノ◇≦。)。。。
ドクター「右目は一時間毎に目薬さしてください。
あとの三種類の目薬は両目に3時間毎にさしてください」
とぼとぼ帰宅(・・)
ここでレーシックの知識ポイント

レーシックの後遺症で「ハロー」「グレア」というのがある。
「ハロー」・・・・・光がにじんで見える。
「グレア」・・・・・光がまぶしく感じる。
ハローとグレアは、フラップ(めくった角膜)が完全にくっついてない時期に
光の屈折が原因で起こり、時間の経過とともに三ヶ月~半年で治るそうな。
個人差はあるみたいやが。
この画像だと少しわかりやすいかも。
<通常>
<ハロー>
<グレア>
私はこんなひどくはないけど、まぁこんな感じ。
電灯や光がにじむ。夜道の街頭がでっかい光のぼんぼりのように見えてる。
これも始めから理解して手術してるけどね。
ま、たいしたことじゃないデス。
次の診察は今週木曜の一週間後検診o(^▽^)o
次回は「術後一週間後編」になります~♪