心も体もキレイで健康でいたい人へ
~いつまでも美しく~
[153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レーシック体験その③翌日編
翌日、ゆっくりと目を開ける。
い、いて。。まだ右目が痛い。
そして自分の部屋の壁にかかってる時計に目をやると・・・・・
AM7:00ジャスト。
まだ7時かぁ・・・・・・・早いなぁ。。。
・・・・・・・
・・・・
あれ?
見える!!


いつも時計みてもボヤけて何時かわからないのに見えるо(ж>▽<)y ☆
くっきりじゃないけど一応見えた。
とりあえず目薬ぽちょぽちょ。さしておこう。
そして、翌日検診に出かけた。
到着してしばし待つ。
係員「ひかる店長さーん。視力検査します~」
結果。
まだ全体的に白くボヤけるが、
右目1.2

左目1.2

係員「順調です~」
うひょ~o(〃^▽^〃)o
次はドクター診察。
ドクター「うーん・・・・。右目が炎症を起こしてますねぇ~」
やっぱり。いつまでたっても右目だけ痛いもん(ノ◇≦。)。。。
ドクター「右目は一時間毎に目薬さしてください。
あとの三種類の目薬は両目に3時間毎にさしてください」
とぼとぼ帰宅(・・)
ここでレーシックの知識ポイント
レーシックの後遺症で「ハロー」「グレア」というのがある。
「ハロー」・・・・・光がにじんで見える。
「グレア」・・・・・光がまぶしく感じる。
ハローとグレアは、フラップ(めくった角膜)が完全にくっついてない時期に
光の屈折が原因で起こり、時間の経過とともに三ヶ月~半年で治るそうな。
個人差はあるみたいやが。
この画像だと少しわかりやすいかも。

<通常>

<ハロー>

<グレア>
私はこんなひどくはないけど、まぁこんな感じ。
電灯や光がにじむ。夜道の街頭がでっかい光のぼんぼりのように見えてる。
これも始めから理解して手術してるけどね。
ま、たいしたことじゃないデス。
次の診察は今週木曜の一週間後検診o(^▽^)o
次回は「術後一週間後編」になります~♪
い、いて。。まだ右目が痛い。
そして自分の部屋の壁にかかってる時計に目をやると・・・・・
AM7:00ジャスト。
まだ7時かぁ・・・・・・・早いなぁ。。。
・・・・・・・
・・・・
あれ?
見える!!



いつも時計みてもボヤけて何時かわからないのに見えるо(ж>▽<)y ☆
くっきりじゃないけど一応見えた。
とりあえず目薬ぽちょぽちょ。さしておこう。
そして、翌日検診に出かけた。
到着してしばし待つ。
係員「ひかる店長さーん。視力検査します~」
結果。
まだ全体的に白くボヤけるが、
右目1.2


左目1.2


係員「順調です~」
うひょ~o(〃^▽^〃)o
次はドクター診察。
ドクター「うーん・・・・。右目が炎症を起こしてますねぇ~」
やっぱり。いつまでたっても右目だけ痛いもん(ノ◇≦。)。。。
ドクター「右目は一時間毎に目薬さしてください。
あとの三種類の目薬は両目に3時間毎にさしてください」
とぼとぼ帰宅(・・)
ここでレーシックの知識ポイント

レーシックの後遺症で「ハロー」「グレア」というのがある。
「ハロー」・・・・・光がにじんで見える。
「グレア」・・・・・光がまぶしく感じる。
ハローとグレアは、フラップ(めくった角膜)が完全にくっついてない時期に
光の屈折が原因で起こり、時間の経過とともに三ヶ月~半年で治るそうな。
個人差はあるみたいやが。
この画像だと少しわかりやすいかも。
<通常>
<ハロー>
<グレア>
私はこんなひどくはないけど、まぁこんな感じ。
電灯や光がにじむ。夜道の街頭がでっかい光のぼんぼりのように見えてる。
これも始めから理解して手術してるけどね。
ま、たいしたことじゃないデス。
次の診察は今週木曜の一週間後検診o(^▽^)o
次回は「術後一週間後編」になります~♪
PR